数量限定販売のため、数に限りがございます。
ボタンで作るクリスマス飾り
ベースに色を付けてボタンを貼るだけの、とても簡単なキットです。色を付けて並べて貼るだけなので、ボタンの誤飲だけ注意していただければ、未就学のお子さんでも、大人顔負けの素敵なものを作れるかもしれませんよ。
色付けはポスカやアクリル絵の具だと簡単です。でももっと手軽なのは、マスキングテープ!好きな柄や無地のテープなど、お好みに合わせて貼ってみてください。
裏表にボタンを貼っても◎。クリスマスツリーにつるした時にも、両側に違う模様があれば楽しいですね♪
使えなくなったボタンを再利用しました
実はこのキット、ボタンメーカーさんに協力していただき、不要になったボタンを再利用して作っています。工場では、どうしても生産工程や販売過程において、不要となるものが発生します。そんな材料をカラフルに染色し直して蘇らせ、キット化しています。エコについて考えるきっかけのひとつとしていただければ幸いです!

・MDFは、水濡れに弱い素材です。水分の多い画材で強く塗りつぶすと、表面がモロモロとすることがあります。
・MDFは、最初のうちは、加工の際に付いた焦げたにおいがしますが、時間の経過とともに、気にならなくなります。また色を塗ることを前提にしておりますので、加工時に付く表面の焦げはご了承ください。
・ボタンは、小さいものもありますので、誤飲の恐れのある小さなお子様の前では使わないでください。
・ボタンは、染めムラにより、黒くシミのようになっているものもあります。

【セット内容】
・MDFクリスマスボール 10枚
・ボタン 約220個
・リボン 約3m
・説明書
※イベント前に、リボンのカット作業が必要です。
【仕様】
MDFクリスマスボール:約10.2cm×11.3cm×厚さ2.5mm
作り方
【準備するもの】
・ポスカなど色をつける道具 ・木工用ボンド ・(お好みで)マスキングテープ
まず、ベースに色を付けます。ボタンを並べデザインを考えます。決まったら、1つずつボンドで貼り付けて、リボンを通せば完成です。
ボードに色を付けます。緑のボールは、マスキングテープを貼ってみました。 
ボタンを並べて貼り付けます。 
リボンを通したら完成!