季節商品ですので、数に限りがございます。
モンスターの口がファスナー!?
モンスターの口部分がファスナーになっていて開け閉めできる、小さなフェルトのケース。
カラフルなファスナーとフェルトシールの色の組み合わせ、大きな目玉がポイントになって、ポップなモンスターを作ることができますよ。
ただただ口を開け閉めするのが楽しい♪
見た目のインパクトもあって、お気に入りの小物入れになること間違いなしです!
ポケットティッシュをちょうど入れるのにいいサイズ感ですが、ちょっとした小物入れとしても使えます。ポケットティッシュは一般的なサイズのものとミニサイズのもの、どちらも入ります。ボールチェーン付きなので、かばんに付けて持ち歩けますよ。ハロウィンイベントにおすすめです。
大人の補助が必要な工程も
写真では分かりにくいですが、モンスターの顔に点線状の切れ込みが開いているので、そこに毛糸を通して作ります。切れ込みが見えにくいのと、2枚重ねて毛糸を通さないといけないので、小さなお子さんには少し難しいかもしれません。その場合は、大人の方が補助をしてあげてください。
一番のポイントであるファスナーは、フェルトの切れ目(口)と合わせて貼り付ける必要があります。ファスナーの開閉時にフェルトをかまないように、貼り付け方に注意してください。その工程さえクリアすれば、あとは自由に飾り付けるだけです。

・フェルトモンスターは、レーザー加工で仕上げているため、多少焦げやにおいが付く場合があります。時間の経過とともに、気にならなくなります。
・中に重い物を入れないでください。フェルトがちぎれたり、毛糸が切れたりすることがあります。

【セット内容】
・フェルトモンスター 10枚
・ファスナー(アソート) 10個
・動眼 10個
・ボールチェーン(アソート) 10本
・フェルトシール 小6色組(ピンク・黄緑・白・水・黄・オレンジ)
・毛糸 約5m×2巻
・説明書
※イベント前に、フェルトシールと毛糸のカット作業が必要です。
【仕様】
フェルトモンスター:約13.5cm×29cm
動眼:直径約4cm
作り方
【準備するもの】
・はさみ ・木工用ボンド ・鉛筆 ・セロハンテープ ・両面テープ(強力タイプ・5mm幅) ・ペン(なくてもOK)
※両面テープは、10mm幅では少しギリギリすぎるので、5mm幅をご用意いただくか、10mm幅をカットしてお使いください。
まず、フェルトモンスターを2つ折りにします。口の穴が開いている方が表側になります。毛糸の先にセロハンテープを巻いて、点線状の切れ込みにぐるっと通していきます。次に、ファスナーの裏側に両面テープを貼って、モンスターの口に合わせて貼ります。あとは、動眼を貼って、フェルトシールを自由に切って飾り付けましょう!最後に、ボールチェーンを通せば完成です。
フェルトモンスターの点線状の切れ込みに、毛糸を通します(実際の毛糸は黒色です)。 
ファスナーを両面テープで貼ります。 
動眼をボンドで貼ります。 
フェルトシールで飾り付けて、ボールチェーンを通せば、完成!