{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

兜のぬりえペンダント(10人分)

商品番号 209901712

ヒノキの間伐材(かんばつざい)でできた兜(かぶと)の形のペンダント。ぬりえ感覚で、簡単に作れます。ひもはセットに含みません。
在庫:あり
一人分目安:396円 
作成時間:10分 
サイズ:約6.5cm×5.5cm×厚さ3mm
販売価格 ¥ 3,960 税込
[ 36 ポイント進呈 ]

ぬりえ兜を身に着けて、こどもの日を祝おう

ヒノキの間伐材で作った兜のペンダント。
兜のデザイン(線画)が印刷されているので、ペンで塗るだけで、簡単にかっこいい&かわいい兜が作れます。おえかきが苦手なお子さんにも取り組んでもらいやすい工作です。ペンで色を塗るだけなので、10分もあれば完成します。

好きな武将の兜にするもよし、好きなデザインにするもよし!
自由に模様を入れたり、とにかくカラフルに塗ったり、思い思いの兜に仕上げてくださいね♪男の子だけでなく、女の子にも楽しんでもらえる工作です。こどもの日のイベントにおすすめです。

こどもの日(端午の節句)と兜の関係

端午の節句は、奈良時代から続く古い行事です。当時は、菖蒲湯に入り無病息災を願うものでした。その後、江戸時代になると、「菖蒲」を「尚武(しょうぶ→武道・武勇を重んじること)」という言葉にかけて、男児が生まれると、身を守る鎧や兜を飾り、幟(のぼり→後の、こいのぼり)を立てて、成長や立身出世を願うようになりました。ちなみに、実際の兜に黒っぽい色が多いのは、黒に近い濃い藍色の「褐色(かちいろ)」が「勝色」に通じるとして、縁起をかついで、武具などの色に使われていたからだそうです。

ご注意ください

・自然のものですので、木目の出方や色合いは様々です。
・無理な力を加えると、割れる恐れがあります。
・ヤニが出る場合があります。もしヤニが出た場合は、ウェットティッシュで拭いてください。
・ひもはセットに含みません。

【セット内容】
・兜のヒノキ板 10枚
・説明書


作り方

【準備するもの】
・色をつける道具 ・お好みのひも

画材は何でもOK!色の乗り具合やにじみ具合は、4枚目の写真を参考にしてください。ポンキーや色鉛筆は、手軽でおすすめです。ポスカや水性ペンは、発色がきれいですが、(板の乾燥具合にもよりますが)木目に沿って結構にじみます。お好みの画材で自由に色を塗って、ひもを通せば完成です!

兜のイラスト入り。これぐらいのサイズです。

自由に色を塗りましょう。

お好みのひもを通して、完成!

画材比較。左:色鉛筆/右:ポンキー/下:水性ペン


商品写真を広告宣材としてご利用の場合

商品写真は、ご注文後、お使いいただけます。掲載している写真には、ご利用いただけない写真も含まれますので、ご利用の場合は、通信欄よりお知らせください。WEB掲載の写真より大きなサイズの写真が必要な場合は、ご注文時にお申し付けください。 ご注文前に、カタログや告知ちらし、WEB、一般公開のSNS等に、無断で掲載することは、トラブルの元となりますので固くお断りいたします。

ご注文後の変更・キャンセルについて

当店からの在庫確認メール(またはFAX)送信以降は、発送前であっても、原則、ご注文キャンセルはできませんので、ご発注の際には、お間違いのないよう、事前によくご確認をお願い申し上げます。 ご注文数量が確定しない場合、ご注文時に通信欄から承っていた場合に限り、ご注文数量の20%減まで変更可能です(代金引換・前払振込のみ)。事前にお知らせがない場合の変更は承ることが出来ませんのでご了承ください。