カラフルなタイルを貼るだけ、写真立て
縦置き・横置き両方可能な天然木の写真立てに、1cm角の小さなモザイクタイルを貼り付けるだけの簡単手作り工作。
ランダムに並べるだけで、かわいい写真立てを作ることができます。貼り方を工夫すれば、全く違う雰囲気に仕上げることもできます。フレーム全面を埋めたい場合は、別売りのタイルをお買い求めください。季節を問わず、幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます。
◎フレームのサイズや具材の比較など、写真立てについて詳しくご紹介!
イベントTips:写真立てキット(タイル)と(ボタン)比較
イベントのコツ
貼るだけなら10分程度ですが、ボンドの乾き待ち時間が必要ですので、イベント時間は30分にしています。ショッピングモールなどでのイベントでしたら、お買い物の後、乾いた頃に取りに来てもらうような運営がおすすめです。
住宅関係、自動車関係などでは、中に入れる写真を広告にしてしまっても、良い販促物になると思います。
・梱包時には、フレームとタイルは一袋にまとめて入っていません。・モザイクタイルの色数、個数は、セットによりばらつきがあります。・モザイクタイルは、陶器質の小さなタイルです。誤飲の恐れのある小さなお子様の前では使わないでください。
・まれにタイル同士がくっついていることや欠けていることがあります。
・フレームには、節や木目・乾燥によるきれつがあることがあります。
・背板の大きさにばらつきがあります。きつい場合は、サンドペーパーで削ってください。
・留め具がゆるい・きつい場合は、プラスドライバーで調節してください。
・製造過程での木くずが入っていることがあります。

【セット内容】
・モザイクタイル(アソート) 約400g(約400個)
・木製写真立て 10個
・説明書
※イベント前にタイルの小分け作業が必要です。
【仕様】
外寸:約12.2cm×16.3cm
内寸:約9cm×13cm(L判の写真がちょうど入るサイズ)
モザイクタイル(陶器質):約1cm角
作り方
【準備するもの】
・木工用ボンド ・(もしもの時用)サンドぺーパーやプラスドライバー
ボンドでモザイクタイルを自由に貼るだけです。色のバランス、貼り方などを工夫してみてくださいね。
ひとり分の分量(タイル約40個) 
シンプルな木製写真立て(表面) 
(裏面)