夏らしい、小さめサイズの貝殻のミラー
11cm角のMDF(木質ボード)に、直径8cmの丸いミラーと付属の貝殻とサンゴ砂を貼り付けるだけの簡単手作り工作。貝殻とサンゴ砂で一気に気分は夏。お好みでひもをつけて壁にかけたり、机の上で立てかけて飾ってください。
上の写真では、一人分の貝殻の全量を貼り付けています。足りない場合は、貝殻の追加をおすすめします。

・ミラーの縁を強く触らないようにしてください。指を怪我する危険があります。
・貝殻は自然のものですので、色、大きさにはばらつきがあります。
・スターフィッシュ(ヒトデ)は割れていることがあります。交換には応じられませんので、予めご了承ください。
・予告なく貝殻の種類が変わることがあります。
・貝殻の個数は、写真とは異なります。

【セット内容】
・貝殻とサンゴ砂セット
・丸型ミラー×10枚
・MDF(木質ボード)×10枚
・説明書
※イベント前に、貝殻とサンゴ砂の小分け作業が必要です。
【仕様】
ミラー:直径8cm
MDF:11cm×11cm×厚さ3mm
作り方
【準備するもの】
・木工用ボンド ・竹ぐし ・紙2枚(下に敷く用・サンゴ砂を振りかける用)
まず、鏡の裏面にボンドを塗り、MDFボードに貼り付けます。鏡につかないように竹ぐしを使い周りにボンドを塗り、ボンドが乾かないうちにサンゴ砂を振りかけます。余分なサンゴ砂は紙の上で落とします。サンゴ砂を振りかける作業を繰り返し、最後に手で押さえます。あとは貝殻を全体のバランスを見ながら貼り付ければ完成です!
鏡にボンドがつかないようにね 
紙を使うとうまくいくよ 
余分なサンゴ砂は落とし、 
手で押さえて、なじませます。 
ボンドで貝殻を貼り付けます。 
完成!