季節商品ですので、数に限りがございます。
夏らしいモチーフ、イカリのキーホルダー
イカリの形のベースに好きな色を塗ってマグネットを貼って、夏らしいイカリの壁掛けキーホルダーを作りましょう!
ベースを青や赤、ストライプに塗るだけでもかわいいですが、それに白いロープを巻き付けると、よりイカリ(アンカー)らしくなります。マリンモチーフもワンポイントで付けると、かわいさアップ!色の塗り方やロープの巻き方によって、全く違った雰囲気になるので、自分好みのキーホルダーに仕上げてくださいね。夏のイベントにおすすめです。
鍵の置き場所に
超強力マグネットを使用しているので、家の鍵や自転車の鍵などをしっかりくっつけておくことができます(あまりに重いとくっつかない可能性がありますので、試してみてください)。玄関やお部屋に飾って、キーホルダーとして使ってくださいね。これで、どこに鍵を置いたかな?がなくなります!
◎地域のイベントで、小学生にキーホルダーづくりを楽しんでもらいました。イベント運営のご参考までに!
イベントTips:イカリのキーホルダーイベントレポート

・MDFは、水濡れに弱い素材です。水分の多い画材で強く塗りつぶすと、表面がモロモロとすることがあります。
・MDFは、最初のうちは、加工の際に付いた焦げたにおいがしますが、時間の経過とともに、気にならなくなります。
・磁石は、パソコンやスマートフォン、時計、テレビなどの磁気に影響するものに近付けないでください。
・磁石は、誤飲の恐れのある小さなお子様の前では使用しないでください。
・磁石には、必要以上に重いものをくっつけないようにしてください。

【セット内容】
・MDFイカリベース 10枚
・マリンモチ―フ(アソート) 20個
・超強力磁石 10個
・ロープ(白) 約5m
・説明書
※イベント前に、ロープのカット作業が必要です。
【仕様】
MDF:約11cm×12.5cm×厚さ2.5mm
磁石(ネオジム磁石):直径約12mm、約200ミリテスラ
作り方
【準備するもの】
・ポスカなど色をつける道具 ・木工用ボンド ・はさみ ・セロハンテープ
まずベースに色を塗ります。ポスカの太字やアクリル絵の具を使うと楽で、色がのってカラフルな仕上がりになります。磁石をお好みの位置にボンドで貼って、自由にロープを巻き付けます。ロープの両端や浮きそうなところはボンドで貼って、(ボンドが乾くまで)上からセロハンテープを貼っておきます。ボンドが乾けば、完成です!
イカリベースに色を塗ります。 
好きな色やデザインに塗ってくださいね。 
磁石をボンドで貼ります。 
ロープを巻き付けます。 
ロープの両端や浮きそうなところは、ボンドで貼ります。 
完成!壁にかけて使ってくださいね。